1本の木が森から切り出され、家になったり、机になったり、仏像になったり・・・
そして、竹内さんの元に来た木達は・・・こんなになりました。
3センチ位のお地蔵様に、も少し小さい猫たち
どの作品も小さな木から・・・切り出された大木が竹内さんの手によって今蘇ってここに並んでいます。
竹内さんは会期中在廊されて、実演されます。素敵なお話もきけそうですよ。
会期・・11月22日(木)〜12月2日(日) 定休日無し。入場無料
時間・・AM11:00~PM7:00
始まりました!竹内勢津子・・ふくふくにゃんこ展・・さわる門には福来たる。その名のとおり、全ての作品を触っていただいて、ホワッとした気分になって下さい。手のひらに入るサイズのにゃんこたちが皆さんをお待ちしております。今回は竹内さんがその場で実演をしていています。
いつの間にか、彫りだされるにゃんこは小さな耳が付いいるだけ、皆さんの手の中で笑ったり、眠ったり・・・想像できるようにあえて作りこんでないんですよ。(竹内さん談)百人百匹の猫でしょうか・・・。ねこ・こ・ろ・・・と名付けられた彼らをご覧ください。↓
顔は皆さんの中にあると思います。ニコニコしていますか?
この猫は顔のあるバージョン、平たい感触は脱力感満載です、癒されること間違いなし^^ ねこ・こ・ろ・・(名前はまだない)
これは、こ・こ・ろシリーズのベースです。きっかけは、春の竹内さんの個展の時に来られたお客様のオーダー。東京で震災に合われてから、心が落ち込んでいるご友人に手のひらに入るくらいのハート(心)を彫ってくれないか、そっと手のひらに握らせてあげたいから・・・というもの。私たちの心も暖かくなった記憶があります。この、こ・こ・ろシリーズは、人を想う愛の気持ち、自分をいたわる愛の気持ちから生まれました。どうぞゆっくり触って、ゆっくりおしゃべりしてお過ごしください。
会期・・11月17日(木)〜11月23日(水) 11:00〜19:00 (最終18:00)
竹内さんは会期中在廊、実演されてます。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。